◆【VAN★TRAショートタイプ】遊んでばかりいないでテストしなさい! いえいえ、してますぅ

皆さん、こんにちは。長野県でIT系の会社をやってるKです。
長野のコワーキングスペース、時に野営地にて仕事をしながら、農業ボランティアをしてたりします。

先月末、農業ボランティア先の飯田市で育てている芋の土寄せに行ってきました。
そして帰り道に元ダム湖にて野営。他友人の古民家に足を延ばしたりと…

VAN★TRAショートタイプ大活躍です。

え? 遊びまくっててショートタイプのテストなんかしてないだろ! ですって?
いやいや、テスターとしてしっかり遊びまくってテストしてますヨ!!

そういえば、最近、ショートタイプについて声を掛けられる事が増えました。みんな軽トラ荷台泊に興味津々ですね!(え? 違う?)

という訳で、実際に試用してみてわかった問題点、そして製品版へのフィードバック状況を隠すことなく伝えたいと思います。
製品版の進捗や写真はイシケン社長があらためて発表すると思いますので、そちらの投稿はしばらく待っててくださいね~♪

気づいた点はイシケン社長に都度フィードバックしております。
その全ては今後ショートタイプを購入される人に何らかの形で還元されるはず!

では、早速(相変わらず前置き長い…)

改善箇所1.ルーフキャリアの風切り音・アジャスタボルトと天井の接触音が凄い!!

アイリスオーヤマのRV-BOX900Fや450Fが2~4基くらい置きたいなーというイメージ先行で作ってもらったルーフキャリア。

改善内容:ラックはあくまでシェルと同サイズ程度に留める。

音については大手メーカーのルーフキャリアも同じこと。Kは大手メーカーのフェアリングで対策。ラックサイズは思ったより積載しないので十分ではないかと思いますがいかがでしょう?

改善箇所2.シェル後端上部と幌の接書面の隙間からの雨がー!

確率としては、大雨の際、稀に、僅かに荷台に滴るレベルなのですけどね。
ショートタイプはシェルの後端から幌に変わるのですが、この切り替わる部分の僅かなスペースから水が浸入する事があるので、スペースを守るようにカバーを追加。追加後は大雨の時でも雨漏りはなくなりました。製品版ではデフォルト装備となるようですヨ。

改善内容:シェルと幌の切り替わり部分をカバー

改善箇所3.幌が中から開められないぃぃぃ!

元々ショートタイプはカッコよさ重視でイシケン社長が試作。激しく同意したKが試作版を押し掛け購入したわけですが…。
さて、荷台で寝るか(Kだけ?)と思ったときに、中から幌が閉めれない(汗)
隙間風が気になるし、季節によっては寒い~。
さらに、幌なんで何をどうしたって外から開けられるのは当たり前。というか開けられないと困る。でも、中に人がいる時はそう簡単に開けられては困る。
Oh! 二律背反~。

改善内容:裏側でも表側と同じように閉めれるようシェルと幌をカスタマイズ

幌の後端に、ハトメ付きの紐を垂らして、あおりにネオジム磁石とフックとかつければ、さらに安心かな―と思ったり。とにもかくにも、内側から閉めれるようになれば安心ですね! これで隙間風ともおさらばヨ

改善箇所4.幌内がサウナに! 暑いよ~

改善箇所3同様。カッコ良さ重視で、幌に溶着された大きな窓。日差しが強いときは…小学生のころ理科の授業でやった虫眼鏡で黒い紙焦がすやつ? その黒い紙の気分を味わえます。
まぁ、燃えませんが…でも、暑い。

改善内容:Kは綿帆布のインナーテントで回避してますが、製品版では窓無しエステル帆布(24色から選択可能)を用意するようです。

試作型のターポリンよりも耐候性があるようなので耐久性の向上と、ボディ色にあわせたチョイスができそうですね。また荷物が見えづらくなるので防犯性も向上しそうですね。
後方視界が悪くなる為、関連してシェルの窓枠を大きくし、少しスモークがかったポリカーボネイト製の窓に材質含め変更するようです。

改善箇所5.一定の方向性を持たない強風が天敵。幌内で乱流が発生して車の挙動が…

つい最近の強風時に発生したのですが…。どうしてもシェルと幌の切り替わる部分の隙間から風が侵入してしまいます。
市販されている荷台カバーでも走行風などで幌全体は膨らみ、荷台上部だけではなく高さもある運送屋さんのようなタイプはもろに風の影響を受けるのですが、ショートシェルの幌もそこまでではないとはいえ角度がついているため風の影響を受けやすくはあります
とはいえ、これまで非装着時と比較して独特なデザインが功を奏してか、そんなに大きな影響はなかったのですが、強風時、特に前から側面からと向きが一定ではない場合などに、かなり影響を受ける事がわかりました。

改善内容:シェルの両サイド後端にフィンをつける

つい先日イシケン社長に相談して6月末に装着予定です。この為写真はないのですが、フィンをつけることで風の方向性をつけて幌内への風侵入を防ぐ効果を期待したいところです。

装着したらまた走行テストの日々!(予定)

製品版ではシェルを少し延長して対策済ですが、効果を見て標準装備とするか検討するようですよ。

と、大きな改善箇所を5点ほどあげてみました。

このようにですねー。日々テストとフォードバックをしております(笑)。

Kは溶接スキルはないので、専ら遊んでテストばかりですが~。
あれ、そもそも私の職業なんだっけ?と思う今日頃です。

製品化に向けて着々と進んでおりますので、このブログを見て気になった皆さん、どしどしイシケン工業さんへお問い合わせください♪

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です